朝方小雨、年賀状講座二日目、午後博物館

朝方小雨、年賀状講座の2日目で開会の挨拶のため顔を出した。牛窪さんが講師、PJは宮武さん、アシスタントは笠倉、菅原。橋本、そして心配していた清水さん。 午後から博物館の「川越の地誌と新地名」埼玉大学の山野教授の講座に参加した。 形あるものを文化財として保護するのではなく、地名など歴史のある無形の言語の保護も大切であるとの話しに感銘した。形のあるものは歯槽膿漏のようなもの、何れは消滅してしまうが、地名は歴史を物語り何時までも受け継がれるものである。従って安易に新町名に変えるるべきでない。川越のかっての地名を文献から庶民の生活ぶりを探り川越の良さを説明された。 3日間の講座に前半の二日間は出席できなかったのが残念だった。会場でOAKの楠川さんに出会う。川越高校時代の教師仲間の由。 帰途OAKに寄る、久しぶりに長谷川さんに会う。 夜高階ネットの全員に今日の教室が無事似終わったこと。来年も楽しくチャレンジしようとメールを送った。

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、adminが2006年11月28日 22:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小雨、シニア年賀状教室開催第1日目、」です。

次のブログ記事は「秋晴れの上天気、午前4周。ネットNEWSNo46を発行する。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。